PTA辞めました①

PTAを辞める決意をするまで

久しぶりの投稿です。

年明けの検査で、サイログロブリンが下がりきっておらず、微量ながらまだがん細胞がどこかにあるけど、治療はいったん終わりということで、少し不安になり(冷静に考えたら大丈夫なんですが)、少しグダグダしながら過ごしていました。

長女も小学校2年生になるということで、今年もPTAの役員決めの手紙が我が家にもやってきたので
「がんの治療中なので、役員できません。でも、どうしてもやらないといけないのならばPTA辞めます」と半分やけで出しました。

結果…返信なし。が、役員は回ってきませんでした。

うちの小学校は全員が何かしらの役員や係をやらないといけなくて、さらに6年生までに役員をしていない人はすべての当番に参加しなければならないという謎ルールがあるそうです。
小さい子どもが2人もいて、仕事もあり、治療もあり、でも有給はない…という状況で役員なんてやる暇ないし、
さらに母が入院したりするので、父の面倒までやらないといけなかったり…
余力がありません。

で、1か月後。
次に当番の役決めの手紙が我が家にやってきました。
「今年1年生が多かったので、当番も増やしました」と書いてあり、見てみると大掃除の手伝いや授業の補佐。PTAでやるべき事ではないことまで無理に仕事を増やしてまで、やらないといけないのか?ということと、辞めたいと書いても音信不通ということとで、退会届を提出することにしました。

退会届

こんな感じの退会届を提出しました。名前の後に旦那と私のハンコを押し、封書に入れて、娘から担任に渡してもらいました。
※名前はすべて仮名です。
退会届

平成xx年x月1日

〇〇市立△△小学校PTA
校長 三原 勝美 様
PTA会長 寺尾 春男 様

PTA会員:     
2年2組 浅見 晴花
保護者 浅見 大輔
浅見 絵美

PTA退会届

 このたび下記の理由により、平成xx年x月31日をもちまして、PTAを退会いたします。PTAは入退会自由の任意団体でありますので、本旨ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。
私どもといたしましても、PTAの退会は本意ではなく、可能な限り協力をしていきたいと考えておりますが、下記のような状況で係や当番を「必ずしなければならない」ということを非常に負担に感じております。
PTAの活動は奉仕であるため、係や当番につきましても自由意志で行うことが本来の姿であり、子どもたちに見せるべきものであると考えております。しかしながら、現状はその理想に即していないように見受けられます。このようなPTA体制は改善、改革していただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

退会理由:
  保護者である浅見 絵美が癌の闘病中であり、体調が安定しないこと
  保護者の同居の母(子どもの祖母)が身体障碍者であり、介護が必要であること
  係、当番などについては仕事や治療の都合、介護により、お引き受けできる余裕がないこと
  係や当番が強制であること
 
なお、退会できましたら、書面にて通知いただきますよう宜しくお願いいたします。

以上

続きは後日。

「PTA辞めました①」への4件のフィードバック

  1. わたしは、今、PTA常設委員として活動しています。
    病気になり、感染症にかかり、参加できないと伝えたら、委員長に
    ○○さんは、入院してるのに来ようとしてた!
    誰かにしわ寄せがくる!
    自分の意見ばかり押し付けるのはやめてほしい、わたしは今月だけで三回も、仕事もしながら、学校へ行ってるetc…と捲し立てられ

    PTAをやめたいです。

    感染症の疑いあるのに、学校に行き、こどもや先生方にうつるのが1番困る。
    そう思って、話したんです。

    勇気ある行動にあこがれます。

    共働きフルタイム勤務で子供を学童にお願いし、PTAもわたしなりに、お休みとって頑張ってました…
    協力してないでなにか言われるならまだしも、丸1日交代なしで作業をした日もあった中で、そんな風に言われ、わたしは、PTAをやめたい。。

    気持ちを書かせていただきありがとうございます。

    返信
    • >Happy smile様
      おつらい経験をされましたね。私も我がことのように憤りを感じました。
      PTAって子どもや家庭、仕事、病気の治療よりも優先されるべきことなんでしょうか。もっともっと優先度は低くていいと思うのです。
      委員長さんは人の意見をまとめるためにいるのであって、「自分が大変だから…」というのは違うんじゃないかな?と思います。
      PTAの仕事が大変なのであれば、PTAの仕事を減らせばいいのです。効率化できるところもたくさんありますし。
      PTAへアクションを起こさなければ改革はできません。負担が大きいので退会しますと声を上げるだけでも一つのきっかけになるのはないでしょうか。
      応援しています! またもやもやな気持ちをぶつけてください!

      返信
  2. はじめまして。
    その後も元気のことと思います。
    わたしは甲状腺濾胞性がんでステージ4(骨転移数カ所)で現状維持を目指してヨード治療を受けています。64歳と高齢ではありますが命は大切にしたいと思っています。
    今回3度目のヨード治療です。
    朝食にフルーツグラノーラに手作りの豆乳ヨーグルトを食べていますが、グラノーラは食べれるのか少し不安を持っています。ヨード制限食の時にフルーツグラノーラは食べてもいいのですよね。
    食欲がなくて、グラノーラが食べれればとても助かります。

    返信
    • >河野 仁見さん
      コメントありがとうございます。骨転移は厄介ですね…。遠隔転移は予後が悪いとのことなので(私もですが)お大事になさってください。
      フルーツグラノーラですが、原材料を見る限りではヨードが含まれていない(もしくは多くない)と思い、食べていました。
      ヨード制限は難しいですよね。
      何にヨードが含まれているかよくわからなかったので、基本的には加工されたものはあまり食べないようにして、おなかがすいたらよくバナナを買って食べていました(笑)
      私はヨード制限中異様におなかが減りましたが、食欲がない方が普通ですよね…。

      返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください