仕事復帰2日目

目次

0歳、2歳、5歳の娘3人

きっと、3人を保育園に送っていくのは大変だろうなあと思ってたけど、
労力的に3倍になるわけではないということを知りました。

原因は魔の2歳。

朝、このご飯は嫌だ、あのご飯がいいから始まり、
歯みがきの仕上げ、ママは嫌、ばあばにしてもらいたい、
ベビーカーは自分で押すから誰も押さないで
など、
注文の多いこと。

長女の2歳には時間をかけて納得するまでゆっくり対応できたのに、
次女の2歳には長女もいるし、三女もいます。
余裕がありません…。二度目だからあってしかるべきなのに。

長女はちょうど3歳の誕生日あたりにサッカー教室に通い始めたのですが、
10月生まれの次女があと半年して、
私たちが「サッカーやらしてみようか」という気持ちになれるのか…。

それでも、早め早めの準備で仕事にはなんとか間に合いました。

仕事は楽しい

仕事復帰後、いきなりサーバの障害対応。
ファイルサーバのバックアップなので、業務が滞ることはありませんが、早めの対応が必要です。
障害対応って本来ない方がいいんだけど、
やりがいも達成感もあるので、好きです。大好きです。

障害はない方が良いですが、0にすることはできないので、
障害が起こってもどうやって業務が止まらないようにするか考えるのも好きです。

障害をどうやって早く検知するかの仕組みを考えるのも好きです。

ルーチンが自動化できてない運用を見ると、
どうしたらいいかを考えるのも好きです。

逆に自動化されたものがどういう仕組かとか考えるのも好きです。

つまり、仕事が好きだなあと改めて思った一日でした。
もっともっといろんな仕事がしたいです。
もっともっと新しい技術に触れたいです。

三女、初めてのお迎え

少し早く退社して保育園へお迎え。
保育園に着いたのは17時頃。

0歳児は全員が新入園で、多くのお母さんが育児休業を延長して慣らし保育をされます。
私は慣らし保育をしてたら、4月はほぼ仕事に行けなくなるので、
ほとんど慣らし保育をしないという選択をしました。

ごめん、三女。
と思いながらお迎えに行くと、すやすやと眠っておられました(笑)
先生と少し話をしていたら、パチっと目が覚め、ニコ。

三女はお腹が減らないとほぼ泣きませんし、ぐずりません。
心配になるくらいぐずりません。
寝るときもすんなり寝ます。
びっくりするくらい手のかからない子です。
将来が本当に心配です。

保育園でも同じで、ニコニコしていたそうです。
先生方はかわいい~かわいい~お人形さんみたい~とべた褒めでした。

帰りは三女の乗ったベビーカーをずっと次女が押してくれました。
もちろん、私がサポートしてですが(笑)

家では

三人娘を連れて帰ると、
遊びに来ている私の祖母が「さびしかった~さびしかった~」と三女を抱っこ。

祖母は私の手術日に93歳になります。
子どもの大好きな祖母。いちばんのチビがやっぱりかわいくて仕方ないようです。
祖母も三女をべた褒めです。チビもニコニコするので、余計でしょうね。

祖母には子どもたちの成人式の振袖を買ってねとお願いしています。
長女が成人式を迎えるころ、祖母は108歳。元気に頑張ってほしいです。

私の父方の祖父は私の妹を溺愛していました。
生まれた時は5人目の孫、それも女の子ばっかりで、全く興味がなかったそうですが、
しばらくしたら、もう甚だしく溺愛。
うちの父も三女がかわいいようです。
年をとってから赤ちゃんに触れると、やっぱりかわいいようです。

うちの子、全員超可愛いですけどね!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください